三和建設採用サイト

三和建設作業服のお話

三和建設作業服のお話

みなさんこんにちは! アラフォーママなかもとです。 暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 ここ数年、三和建設の事業ブランド、制度、熱中症対策への取り組みなど多岐にわたってテレビや新聞をはじめとして多くのメディアに取り上げられることが増えてきました。 そんな中、今回は「三和建設の作業服かっこいい」、「ガンダムみたい!」とのお声をいただいている三和建設自慢の作業服をご紹介したいと思います。

作業服は企業のイメージでもあり、企業の顔となるものです。 実は、この作業服は社員の有志によるプロジェクトから生まれたオーダーメイドの作業服なんです! 作業所勤務の社員だけに限らず全社員が着用するものなので、皆が満足いくものになるように全社アンケート、個別のヒアリング、メーカーとの打ち合わせ、試作品のチェック、最終候補作業服の中からの社員投票といった多くの工程、約1年の構想、開発期間を経て2021年夏に完成しました。 安全面、機能性はもちろんのことデザイン性、三和建設らしさを象徴する最高の作業服の誕生です。

ここで、作業服こだわりポイント紹介! ①通気性、伸縮性のある生地 ②グレーベースでクールなイメージに、三和カラーのオレンジを差し色に! ③フルハーネス(墜落制止用器具)をかけても三和ロゴ!(作業所必需品との相性もばっちり) ④ベルトループにも三和ロゴ!(しっかり主張します) ⑤左肩のポケット。ペンを入れることができます! ⑥上着内ポケットには当社オリジナルのスケジュールノートも入ります。(スケジュールノートのお話はまたのちほど) ⑦なんたって、だれが着てもかっこいいデザイン!(これ重要!)

 

三和建設自慢の作業服はいかがでしたでしょうか。 作業服は、着用することで仕事モードのスイッチを入れることができ、社員同士の連帯感や一体感を意識することができます。 誰もが納得いく作業服を着ることで日々のモチベーションも高まり、より充実した気持ちで業務に取り組めるようになります。 企業の顔として自社のイメージをお伝えするのに必要不可欠な作業服ですが、少しでも三和建設の作業服に魅力を感じた方は、何か当社と通じるものがあるかもしれませんね。 「格好良い作業服を着て仕事がしたい!」なんて思っていただければ跳んで喜びます! 今日は三和建設作業服の紹介でした。 リアルで作業服をご覧になりたい学生さんはぜひこちらをクリック!

マイナビ2026三和建設㈱

 

  • Facebook
  • Twitter
  • Note

ENTRY