「成長型選考」
- 採用人数
- 2026年卒採用予定 6~8名
2025年卒採用実績 7名
2024年卒採用実績 11名 - 選考フロー前期
-
- エントリー
5月~随時受付 - 会社説明会
9月 - 1次・2次・最終選考
9月~10月 - 内々定
11月~随時
- エントリー
- 選考フロー後期
-
- エントリー
随時受付 - 会社説明会
2月~3月 - 1次・2次・3次・最終選考
3月~4月 - 内々定
4月末~5月
- エントリー
- 応募・選考時提出書類
- 応募・選考時に必要な書類はありません。
- 募集対象
- 2026年3月に、四年制大学または大学院、短大、高専、専門学校を卒業見込みの方
全学部、全学科対象です。
採用後の待遇
- 基本給
- 大学院了 :253,900円~
大学卒 :250,000円~
短大/短大卒:246,700円~
高校卒 :243,500円~
※10時間分の固定残業代込み - 諸手当
- 技能手当、作業所勤務手当、通勤手当、住宅手当 等
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回 (4月・10月)
- 休日休暇
- 年間休日125日(2024年実績)/週休2日制
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、傷病休暇
*年次有給休暇 入社半年後10日間付与/有給取得指定日を年間5日設定
その他の休暇 アニバーサリー休暇、生理休暇 - 福利厚生
- 社会保険制度完備・医療費助成金・高度先進医療費助成金・不妊治療費補助金・健康診断結果報奨金・インフルエンザ集団予防接種・見舞金・結婚祝い金・出産祝い金・社員懇親会補助制度・メンター制度・奨学金返済手当・確定拠出年金制度・保養施設有(福井県若狭、千葉県九十九里)・取引先商品の社割購入・周年記念旅行・企業指導型保育園(りんごぐみ)社員の子どもは無料で利用可 など
全職種、総合職採用
- 【施工管理】
- 主に作業所で建築・土木工事の管理(安全・品質・工程・原価)を行うマネジメントに特化した仕事です。
- 【設計】
- 意匠設計・構造設計・設備設計の3つに分類され、お客様との面談から企画、設計、工事監理まで行います。
- 【コンサルティング営業】
- 顧客の発掘から建物のお引渡しまで、お客様と会社をつなぐ窓口を担います。
- 【アシスト本部】
(バックオフィス業務) - 経理、総務、採用、教育など仕事は多岐に渡ります。誰かがやらなければならない共通の仕事を支える部署です。
リクルーティングチーム
より
より
- 私たちの考える
就職活動とは - 就活とは、自らの過去と現在を整理して未来をどう描くかを考える時間です。
「どこから内定をもらえたか」より「どうやってそこに決めたのか」 そのプロセスや想いを語れるようになれば必ず自分にあった会社選びができます。
少しのきっかけを得らえるのが三和建設の成長型選考だと確信しています。
多くの方にお会いできることを楽しみにしています。 - お問い合わせ
- 〒532-0013
大阪府大阪市淀川区木川西2-2-5
アシスト本部 新卒採用担当 宛
TEL:06‐6301-6636
Mail:recruit@sgc-web.co.jp
コーポレートサイト
https://www.sgc-web.co.jp/